樹種紹介
ヒノデキリシマ
植域 | |
---|---|
科名 | ツツジ科 |
学名 | Rhododendron obtusum f. hinodekirishima komatsu |
別名 | ヒノデ、ヒノデキリ |
漢字名 | 日ノ出霧島 |
英名 | ‐‐‐‐‐ |
鑑賞 | 花 |
用途 | 庭園、公園、鉢物 |
繁殖 | さし木 |
特性 |
●低木 1~1.5m ●陽樹で、日当りを好む ●乾燥地は嫌う排水が良く、適潤な土地を好む ●耐寒性はあまりない ●せん定可能だが、花後におこなう ●移植は容易 ●根は浅根性で、広がりは小さい ●生長は中程度 ●花は5~6月に開花、紫紅色 |
その他 | ●キリシマの園芸品種のひとつで、江戸大久保の日の出園で生じた品種といわれている |